top of page
​埼玉県パワーリフティング協会からのお知らせ

2025年4月29日更新

【令和7年度大会会場心得】

●7月9日更新​

【国スポ予選通過の方へ】

滋賀国スポ開催要項 / 埼玉県選手向け申込み方法

国スポ本戦の申込み受付を開始いたします。

埼玉県選手向けの申込み方法に基づきお申込み下さい。

なお、辞退される選手は必ず事務局saitamapower_koga@yahoo.co.jpまでご連絡ください。

5月31日更新

JPAよりお知らせ

大会での個人所有の液体・粉末・固形チョーク使用禁止について

こちらについては7月6日の関東パワーより先行適用されます。​​

【令和7年度の選手登録について】

所属団体、都道府県を変更する場合はJPAでの手続きになります。

JPAのHP掲載内容に基づき対応してください。登録区分の変更・休会・退会は埼玉県協会事務局にて対応します。下記メールをアドレスにご連絡ください。

saitamapower_koga@yahoo.co.jp

注意として、クレジット自動決済の方は3月になりますと自動で費用が引き落とされます。

又、昨年休会されている方は復活されますのでご注意下さい。

変更・休会・退会される方は2月21日までに事務局までご連絡ください。

これ以降の変更は対応できませんのでご注意下さい。返金対応も致しません。

詳細はJPAのHPをご確認ください。

以上、宜しくお願い致します。

11月27日更新

​JPAよりお知らせ

JPAより迷彩柄使用禁止の国内ルールが発せられました。2025年より適用です。

選手・関係者の皆様はリンク先の資料をご確認いただきますようお願いいたします。

【コスチュームについて】

●9月26日更新

コーチ資格取得について

本年度もパワーリフティングコーチ1資格講座についてJPAホームページに掲載されました。(9/24付け)

 

①令和7年度→全国大会(試技場及びアップ場に入場するコーチの類(指導者、監督、セコンド)は、本資格の保有が必要

②令和8年度→ブロック大会ならびに都道府県大会(試技場及びアップ場に入場するコーチの類は、本資格の保有が必要)

 

来年度は全国大会、再来年度は都道府県大会で適用されますので、選手関係者の方々は熟読していただき、ご対応の程宜しくお願い致します。​​

(7月12日更新)

 ■7月6日開催 関東パワーリフティング選手権大会 兼 滋賀国スポ大会関東ブロック女子予選大会の結果表をブログに掲載しました。

​ ■9月14日開催 関東ベンチプレス選手権大会の開催要項等をブログに掲載しました。

(7月9日更新)

 ■滋賀国スポ本戦の申込みを開始いたしました(予選通過者対象)。
​ トップページの協会のお知らせからご確認・お申込みください。

(7月3日更新)

 ■埼玉県記録を更新しました。

(6月26日更新)

 ■7月6日開催 関東パワーリフティング選手権大会 兼 滋賀国スポ大会関東ブロック女子予選大会のエントリー表をブログに掲載しました。

(6月19日更新)

 ■6月15日開催 さいたま市パワーリフティング大会の結果表をブログに掲載しました。

(6月14日更新)

 ■9月7日開催 第37回埼玉県ベンチプレス選手権大会の開催要項をブログに掲載しました。

​​​

​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​

​​​​

bottom of page